初めての本格ダイエット徒然

ダイエット・レシピ

ダイエット再開!!ファスティングと断食って違うの?

こんにちは!

昨日ダイエット終了と共に盛大な最後の晩餐を終えた私ですが、

本日朝の計測です

 

53.0㎏!!!!

 

ひゃっほ~~~~~う!!

こりゃたまげた笑

こんな数字、思春期のピーク体重以来じゃないかい?

ちなみに、ケトン体はまっさらのゼロに戻っていました。

1日で全て無になるんですね笑

この現実を受け入れ、今日からまた再スタートです。

本日から始めるダイエットは

 

ファスティング

 

です!

それでは、よろしくお願いします。

 

ファスティングとは

一定期間何も食べずに過ごし、消化器官を休めてあげることで、体全体のデトックスをしてあげるダイエット方法です。

いわゆる「断食・絶食」ですね。英語でファスティングとは、まさにこの事を意味しています。

 

ファスティングデトックスの違いとは?

英語と日本語の意味としては、同じではありますが、ファスティング「断食」には少し異なった使われ方をしています。

断食とは・・・一般的に、宗教上の理由や修行・治療の為に行われる事が多く、主に水と塩以外は一切口にしない事とされています。

ファスティングとは・・・完全な絶食ではなく、酵素ドリンクやプロテイン、スムージー等以外何も口にせず過ごす事とされています。

断食とファスティングを同じものとして定義するものもあれば、全く異なったとする説もあるようです。

 

また、ファスティングに関しては方法が様々で、プロテインやスムージーの摂取は胃腸が休まらないため推奨していない方もいらっしゃいます。

私の中では断食=ファスティングで話を進めていきたいと思います。

 

ファスティングの効果

腸内環境を整えてくれる

1日3回の食事をとることで、私たちの胃腸は休むことなく働き続けています。ファスティングによって胃腸を一定期間休ませてあげることで、リセットされ本来の胃腸の働きを取り戻してくれます。

それに伴い、便秘や肌荒れ改善など様々なトラブル改善につながります。

感覚が研ぎ澄まされる

ファスティングにより味覚が敏感になり、素材本来の味を知ることができるようになります。これはファスティング経験者のみ味わえることができる特権ですね、この感覚にほとんどの経験者のみなさんは感動されるようです。

他にも、空腹に慣れてきたころには集中力が上がったという方もいらっしゃいます。

食事習慣の改善

膨らんだ胃袋を戻してくれることで、ファスティング後の食事量の調節ができます。また、薄味でも美味しく感じるようになり塩分過多などの現代人の持つ悪い食習慣を一旦リセットすることができます。

ダイエット効果がある

なによりこれですね!

一般的に3日~7日間のファスティングで3㎏前後の減量効果があるとされます。こちらの減少は体内の水分と言われることがあるのですが、ファスティング後の食事を気を付けることでキープすることができるので、ダイエット効果は充分に望めると言えますね!

似たような謳い文句でケトジェニックを失敗した私はまだ信じ切っていませんが!笑

 

ファスティングのやり方

まず、ファスティングは食事をとらないメインの時期”ファスティング”以外に、ファスティングに向けて体を慣らしていく”準備期間”と”回復食期間”が必要になります。

準備期間

ファスティングにむけて、体を慣らす期間です。スポーツの前の準備運動のようなものです。ここで胃腸をお休みモードに傾けていってあげることで、ファスティング中の体調不快などの症状を軽減する効果があります。この期間は主に和食で脂っこいものの摂取を控えるようにしましょう。期間はファスティング期と同じ日数設ける事が望ましいです。

ファスティング

この期間はお水を1日2ℓは飲みましょう。市販の酵素ドリンクを準備するのも良いでしょう。

水以外には、もちろん糖分の入っていないノンカフェインの飲み物でしたら可です。

ファスティングでの酵素ドリンクの必要性は、最低限のカロリーやビタミン・ミネラル・糖質を摂取することで体に負担をかけすぎないと言われています。また、味のついた酵素ドリンクを飲めるという部分で、精神的ストレスもある程度抑えられ継続につながります。

酵素ドリンクを用意しない場合は、時々お塩を舐めるとよいでしょう。もちろん適度にですが!

回復食期

ここが一番重要です!!!

このダイエットを成功で終わらせるのか、失敗で終わらせるのかの分かれ道です!!

ファスティングが終わったのでやったー!!と好きなものを好きなだけ食べるなんで絶対だめですね。まさに機能の私ですね。。。

ずっと休んでいた胃腸がびっくりしてしまいます。腹痛を起こしてしまう人もいるようですので、くれぐれも気を付けてくださいね。

胃腸に負担をかけない食事をしていきます。動物性の食材も数日は控えましょう。期間はこちらも準備期と同じでファスティングの日数と同じだけ設けるとよいでしょう。

【ま・ご・わ・や・さ・し・い・こ】

これが合言葉です♪

ファスティングで必ず聞く言葉ではないでしょうか。

こちらの言葉、医学博士で食品研究家でもある吉村裕之氏が提唱したものです。栄養のある多種類の食品を毎日の食事でしっかり摂っていいきましょうね。と、健康講座や学校での食育でも取り上げられています。

  豆〈大豆、あずき、納豆、味噌〉

  ゴマ〈ゴマ、ナッツ、クルミ、アーモンド〉

  わかめ〈わかめ、昆布、海苔、海藻類〉

  野菜〈野菜、根菜〉

  魚〈鰹だし(魚は動物性食品のため)

  椎茸〈椎茸、しめじなどのきのこ類〉

  イモ〈里芋、じゃがいも、サツマイモ〉

  米〈白米、玄米〉

この食材をベースに摂取をして体を慣らしていきましょう。

 

注意点

初期反応・好転反応

ファスティングの初期反応・好転反応として〈だるい・めまい・頭痛・胃痛・吐き気〉などの身体症状が起こる場合があります。ある程度は体を休めて落ち着くのを待ちましょう。しかし、あまりにもその症状が強く出すぎてしまう場合は、無理はせず中止しましょう。

水分摂取

いわずもがなですが、何も食べない分、水分摂取を忘れずに、必ず行ってください。私たちは普段、食材からの水分摂取が大変多いため、絶食中は身体は必然的に脱水状態です。その分はしっかりと補いましょう。

運動

ファスティング中は、身体のエネルギー源となる糖質や脂質の摂取ができません。その状態での激しい運動は、身体に大きな負担となります。ただでさえふらふらしている状態での運動はとっても危ないです。

軽いウォーキングやストレッチで気分転換をしながら、ファスティング中は身体をしっかり休めましょう。

 

はじめるにあたり

それでは、私も始めていきたいと思います。

ここで、今回このファスティングを選んだ理由をちょっと聞いていただきたいです。

①とにかく早く体重を落としたい!

②もう食べる食材のカロリーなど計算をしたくない!

ずばりこのふたつの理由ですね。もう何も考えたくないんです私。。。

ということではじめるんですが、

ちょっと本来やってはいけない方法を取ろうと思います。

 

 

準備期間、なしでやります。

 

 

ええ、だめです、わかってます。

別に必要ないじゃん!って思ったとかではないんです。

私の性格上、やりたいと思った事を我慢できないんです。

パン作りたいと思ったらどれだけ忙しくても作らなきゃ満足しないし、ケーキ食べたいと思ったら食べなきゃ気が済まないんです。。

今はもうファスティングしたいモードに入ってしまいまして…。

前日に一番準備食にふさわしくないものを摂取しておりますが、今日から始めてしまいたいと思います。

ごめんなさい、皆様はくれぐれも真似しないでくださいね。

 

わたしルール

今回のファスティング、私の中でルールを決めていこうとおもいます。

  1. 水と塩で行う
    酵素ドリンクは飲まない。(準備する時間がなかっただけ)プロテインは胃腸がびっくりしてしまいそうなので、こちらも我慢する。
  2. 運動は適度に行う
    大好き、のがチャンネルのワークアウトは継続します。ただ、軽めで体調と相談しながら。やってみてきつそうであれば、ウォーキング程度にする。
  3. ファスティング期間はとりあえず3日間
    完全絶食は3日間は頑張ってみます。ちょうど明日明後日が仕事休みなので。3日経過時の体重変化と体調・メンタルと相談してできそうなら延長してみます。

 

1日目経過

昨日の暴飲暴食からか、午前中はあまり空腹は感じませんでした。

今夜23時近くですが、ここまでに3回程度ぐぅ~っと強めの空腹を感じました。

まだ大丈夫そうですが、あと2日か~と思うとちょっとしょんぼり、、、。
食べたい食べたいの禁断症状はでてきてないです。

 

ではでは、期待していないとはいいつつ実は心の中で明日の体重変化期待しながら眠りたいと思います~

また明日~